なれる!SE 間違いだらけの?IT用語辞典(中二版) 第11回

多段攻撃! でも右往左往しない、メール関連のIT用語

2013年04月11日 18時00分更新




 システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く電撃文庫の異色作『なれる!SE』。本企画は、その主人公&ヒロインである桜坂工兵と室見立華による“中二っぽい”IT用語の解説コーナーだ。第11回は、メール関係のお話……なんですがなぜ桜坂さんはボコボコにされているのでしょうか?


このコーナーはIT用語の中でも特に中二っぽい単語(※)を取り上げ、その意味と語感のギャップをゆるく楽しんでいくものです。


優秀な中二病の少年少女IT業界にスカウトすべく始まったこの企画。今回もガンガン攻めていくわよ!


ようやく気温が上がり始めて防寒具の類もいらなくなってきましたね。気持ちよく散歩できる季節になってきました。


まだヒノキの花粉が飛んでるみたいだけど、あんた大丈夫なの?


ヒノキは比較的平気みたいで……。でもこれでヒノキまで来たら
『冬(寒い)→スギ花粉(かゆい)→ヒノキ花粉(かゆい)→梅雨→夏(暑い)』で半年以上引きこもりになりそうです。


世の中にはスギ・ヒノキ以外にも色んな花粉症があるしね。5~7月はカモガヤ・オオアワガエリ、8~10月はイネ・ブタクサ。11月にはセイタカアキノキリンソウなんてのもあるわね。どう? この機会に全部制覇してみない?


会社に来れなくなりますが!?


大丈夫よ。在宅勤務できるようVPN(*1)引いておくから。


あ、それはいいかもしれませんね(寝坊してもバレないし)


でもそこまでアレルギー引っかかる人はハウスダストもNGね。家にもいられないし会社来るしかないわね、残念! やーい、ぬか喜び、ぬか喜び。


ぐっ、ぐぐぐ……、毎度毎度のからかいに部下虐め。そろそろ僕の我慢も限界ですよ。どうやら僕の超必殺技を見せる時が来たようですね。


超必殺技?


イエス! リミットブレイク、EXレベル3超必殺! 食らえっ、ダブルバウンス!


(※)思春期の男の子女の子がぐっとくるようなカッコイイフレーズ、名前。ポーズをつけて叫んだりするとなお可。ただし大人になってから同じ単語に接するとなぜか赤面してしまう不思議。


(*1)インターネット上の通信を暗号化し、自宅~企業間などを接続すること

今回のお題:
ダブルバウンス


説明しよう! ダブルバウンスとは初段ヒット後、左右に分身、相手を挟み込むようにロックして連続攻撃を叩き込む乱舞技である。なおゲージを3本消費(EX3)すると最終ヒットが貫通攻撃になり威力倍増だ!


あー……、格闘ゲームの超必殺技っぽいって言いたいのね。


いや、そう冷静に返されるとすごく恥ずかしいんですけど。もうちょっと乗ってきてもらえません? ガードしたり回避ポーズとかとってみたりして。


だって解説内容はともかく現実はあんたが一人で跳んだり跳ねたりしてるだけだもの。本当に中二っぽいリアクションが欲しいなら、もう少しイメージに近い動きしてみなさいよ。とりあえず分身は必須。


不可能ですが! ていうかイメージはヴァンパイアシリーズのダークネスイリュージョンなんですけどね。ほら、これです。


モリガン? なんか翼、生えてるんだけど。


サキュバスってモンスターですから。もともと人間じゃないので、それをそのまま再現するのは無理です。


ふぅん。私はなんかの格闘ゲームの技、練習して使えるようになったけどね。


は? 実際にですか?


そうそう、昔知り合いにやってみたらと勧められてね。えーと、なんだっけ。ちょっとググるからPC貸してみて。……あ、あった。これよ。


どれどれ……って、ご、豪鬼!? 瞬獄殺!?


ゲームやったことないからよく知らないんだけど、知り合いいわく再現性は十分だって。とりあえずあんた、試してみる?


いえ、いえ結構です。


まぁまぁ、そう言わないで。あくまでポーズだけ、格好をまねてるだけだから。


いや、本当結構です! 死ぬんで!


まぁまぁまぁ。


うわ、阿修羅閃空。マジで出来てる。って来る、来る、来る! ぎゃあああああああ!


(暗転、続いて打撃音)

回答編


天が……、天の文字が……。


ちょっと? いつまで寝てるの。もうページ切り替わってるんだからチャキチャキ起きなさい。説明するわよ。


(そろそろ入院保険とかかけておくべきかも……)はい……よろしくお願いします。


ダブルバウンスはメールの用語ね。これを説明する前に通常のバウンスがどういうものか説明した方が分かりやすいと思うけど。というわけで、まず一個質問、宛先を間違ってメール送ったらどうなる?


宛先間違いってメアドの入力ミスとかですか? えーと、他の人に届いちゃったりとかですかね。


うん、そう言うケースもあるわね。じゃあ存在しないユーザーのアドレスを打っちゃったら?


エラーメールが返ってくると思います。届きませんでしたーとか、そんなユーザいませーんって。


そう、それがバウンスメール。跳ね返ってきた(bounce)って意味ね。じゃあ更に確認、宛先間違いのメールでその送信元アドレスも間違っていたら?


え? エラーメールが返ってこようとするけど、それもまた届かないわけだから……あれ? エラーメールのエラーが返ってくる?


正解、バウンスが二重に起こるからすなわちダブルバウンス。ただそこで送信先に返すとメールが無限ループしかねないので、基本的にバウンスはここでおしまい。メールサーバの管理者とかにエラーを通知してそこで終了とする。シンプルでしょ?


シンプルですけど……送信元アドレスを間違うなんてありえるんですか? 普通そんなところわざわざ入力しないじゃないですか。


メーラーの初期設定時のミスとか、あとPCがウィルス感染してスパムをばらまくケースね。身元隠匿のためにでたらめな受信アドレスが設定されていたりするから。


なるほど……言われてみれば確かに、スパムの送信元とかたまに自分のメアドになってたりしますものね。


基本的にメールって性善説な仕組みだから、ユーザーが悪意を持って送信元改竄するとか考えてないのよね。だから普通のメーラーでも簡単にメアドを詐称できてしまう。まぁ普通は自分宛のメールが受け取れなくなるから、そんなことしないけどね。


話を元に戻しますけど。ダブルバウンスって全部管理者に通知されるんですか? スパムのエラーとか全部送られたらかなりの量じゃないですか。結構な負担になると思うんですが。


そうね、だから問答無用に削除するような設定もできる。Sendmailとかだと設定ファイルに"define(`confDOUBLE_BOUNCE_ADDRESS', `')dnl" とかすれば対応できるわね。


………(読めないのでとりあえずニコニコしていよう)


あら? あんた意外に顔色いいわね。じゃあごめん、実はもう一個試してみたい技あるんだけど、いいかしら?


え。


えーと、なんていったかしら、確か……飛び上がって相手の頭に乗って高笑いしながら回転するの。で最後にポーズを決める--。


それルガール(*2)デッドエンドスクリーマーじゃないですか! 無理です、無理。絶対死にますから!


大丈夫、大丈夫。ポーズだけでそんなに力込めないから。行くわよー、せーの。


いやぁあああ!


(沈黙)


(*2)KOFシリーズに登場するダンディな武器商人。趣味は自爆


【解説】

ダブルバウンス
宛先不明のエラーメールを返送しようとして、その送信元自体にもなんらかの原因でメール配送ができなくなること。通常ダブルバウンスメールはサーバ管理者に転送されるが設定によっては自動削除することも可能。

キャラクター紹介

桜坂工兵

(株)スルガシステムの新人SE。実はゲームオタ。ロマサガは人生。好きなレトロゲーはゲイモス。


室見立華

工兵のOJTトレーナー。見た目女子中学生、年齢不詳。主武装はドライバー。言動の端々に某巨大掲示板の影響あり。


システムエンジニアの過酷な毎日をコミカルに描く物語

なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)

 平凡な社会人一年生、桜坂工兵は厳しい就職活動を経て、とあるシステム開発会社に就職した。そんな彼の教育係についた室見立華は、どう見ても十代にしか見えない少女。しかしそんな見た目に反し室見は確かな実力を持つワーカホリック娘で、多忙かつまったく優しくない彼女のもと、工兵は時に厳しく指導され、時に放置プレイされながら奮闘することになる。 。

 入社早々、実際の顧客相手の案件担当を振られるのを皮切りに、社内の運用部署との調整や大規模案件の提案、はてはベンダー数社を束ねるプロジェクトマネージャーまで、およそ新卒一年目にはハードルの高すぎる業務を無茶振りされるが!?

 システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く物語、それが『なれる!SE』です。 。