なれる!SE 間違いだらけの?IT用語辞典(中二版) 第35回

理化学とミリタリーへの憧れが中二病につながるかもしれないIT用語

2013年11月07日 18時00分更新




 システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く電撃文庫の異色作『なれる!SE』。本企画は、その主人公&ヒロインである桜坂工兵と室見立華による“中二っぽい”IT用語の解説コーナーだ。


このコーナーはIT用語の中でも特に中二っぽい単語(※)を取り上げ、その意味と語感のギャップをゆるく楽しんでいくものです。


優秀な中二病の少年少女をIT業界にスカウトすべく始まったこの企画。今回もガンガン攻めていくわよ。


最近めっきり冷えこんできましたね。もうすっかり秋の風情です。


まぁ社会人になると時間の流れが早くなるわよね。子供の時は一日があんなに長かったのに、今じゃ一瞬で一週間終わってしまうもの。


言われてみれば確かに。なんでですかね。


一説によると脳の処理スピードが落ちていくからだそうよ。昔は一秒で十個モノを考えられたのに、だんだん六個五個と減っていく。一日でできる思考や認識の量が減少するから結果、短く感じるという。


それ無茶苦茶怖い仮説なんですけど……。


そうならないように日々努力して脳の細胞を活性化させていかないとね。勉強はもちろん、食生活も。


食生活?


イエス! 脳にいい食べ物といえばDHA、DHAといえばツナ缶! さぁあんたも私と一緒に三食楽しくツナ缶三昧よ!


以前同じような流れ(*1)で肥満にされかけたんで結構です! いや食生活以外にも色々方法ありますよね? 運動したり新しい経験に挑戦したり。


新しい経験とか何するのよ。あんた仕事大好き人間で、余暇とかないでしょうに。


僕が仕事大好き人間かどうかはともかく……そうですね、花火師の資格取得とか?


は? 花火?


いいじゃないですか、打ち上げ花火。雄大で、壮大で、綺麗で。自分の作った作品が炸裂するところとか見たくありません? きっと胸が熱くなりますよ。


まぁ言わんとすることは分かるけど……にしたって簡単になれるものじゃないでしょ。門外漢の素人が。


ええ、なのでまずはコンピュータで予習することにします! 名作シミュレーションゲーム『花火職人になろう!(*2)、スマホ版が出てたのでいつでもどこでも勉強できますよ。それ、ターマヤー!


………(結局ゲームの話題か)


(※)思春期の男の子女の子がぐっとくるようなカッコイイフレーズ、名前。ポーズをつけて叫んだりするとなお可。ただし大人になってから同じ単語に接するとなぜか赤面してしまう不思議。

(*1) 『立華ズ・ブートキャンプ』参照14巻
(*2) 96年発表。魔法株式会社のPCゲーム。プレイステーションなどでも発売。

今回のお題:
論理爆弾


というわけで爆発物繋がりのキーワードです。


何これ? ……って、ああ、ロジックボムのことか。こう書くとなんか中二っぽいわね。


以前、ファンタジー用語と理化学用語を組み合われば中二単語になると言いましたが、その応用ですね。理化学用語とミリタリー用語を組み合わせても中二単語になる! 大発見!


なんか、どれでもいい気がしてきたわ……。で? この単語で妄想できるイメージって何? どんな武器を想定してるわけ?


論理的な爆弾なので……やっぱりただの爆発じゃないんですよ。吹き飛ばすのはモノでなく物理法則! そう、こいつが炸裂すると宇宙の法則が乱れるんです。


傍迷惑な……。


論理爆弾投下! 慣性の法則消滅! 熱伝導の法則消滅!
オームの法則無効化されました!


おぉ? そういう台詞にするとちょっと格好いいかも。


待てよ? ピンポイントで万有引力の法則を無効化できるなら、重力とか自由になくせちゃうんじゃないか? 具体的にいうと女の子のスカートの周りだけ無効化するとか。


………。


さらにさらに。質量保存の法則をなくせば自在にものを消したり見えなくしたりできるんじゃないかな? 具体的にいうと女の子のスカートだけ消滅させるとか。


(屑だ……屑がいる)


くくっ、いける、このアイディアはいけるぞ。よし早めに特許を取得しなければ! 貯金を全て研究費につぎこんで。おおおお、発明王に……僕はなる!


(内線をかけて)あ、もしもし? 採用担当? 一人犯罪者予備軍がいるんで早めに解雇した方がいいかも。うん、懲戒でいいんじゃない? 問題発言はちゃんと録音してあるから。……はい、じゃあ今日付解雇で。では。

回答編


いやいやいや、待ってください。クビは困ります。なんで懲戒ですか、勘弁してください。


だって立派にセクハラでしょう? 女性社員の前でスカート消すだの捲るだの。訴えられても仕方ないわよ?


いやだなぁ僕だってTPOはきちんとわきまえてますよ。梢さんやカモメさんの前で絶対そんな話はしません。


私は?


幼女にエロ話はノーカンでしょう。そういう対象じゃないんだから。


(ぷすっ)


ぎゃぁあああ! 顎がぁあああ! 顎がぁあああああああ!


(ドライバーをしまいつつ)失礼きわまりないわね、誰が幼女よ。
……ったく、ほら説明始めるわよ。白板に注目。


(絆創膏を貼りながら)はぁい……。


論理爆弾はセキュリティの用語ね。コンピュータのデータを破壊する不正プログラムのこと。


データ破壊? ……ああ、なるほど、だから論理的な爆弾と。


そう、物理的に筐体を壊すわけじゃないからね。破壊対象はユーザーデータからOSのシステムファイル、場合によってはMBR(*3)にも及ぶ。なのでデータ消失はもちろん、OS自体起動できなくなることもあるわ。


ん……定義は分かりましたけど……それってウィルスと何が違うんですか。ターゲットPCに感染して悪さをするって、まんまウィルスの特徴でしょう。


ウィルスはシステム丸ごとを破壊したりしないもの。あくまで自身の拡散が目的だからOS自体は生かしたまま更なる感染を狙う。論理爆弾は違うわ。ターゲットを沈黙させるのが目的なので、自分ごとシステムが消滅しても気にしない。


なるほど……まさに爆弾ですね。


丁度いいからもう少し用語の整理をしておきましょうか。まず細かい効果はおいといてPCに悪影響を与えるプログラムは総称してマルウェアと呼ぶ。この中にはスパイウェアからウィルス、論理爆弾まで含まれる。


一番大きなくくりがマルウェアなんですね。


で、自己増殖能力をもつものがウィルス・ワーム。そうでないものを効果別に色んな名前で呼んでる。バックドアをつくるものがトロイの木馬、情報を盗み出すのがスパイウェア、で、システムを破壊するのがロジックボム--今回の論理爆弾ね。


えーと……増殖するかどうかがキモなんですかね?


まぁそう覚えておいて問題ないわ。ちなみに論理爆弾で有名なのは1998年発見のチェルノブイリね。原発事故のあった4月26日になると発動してBIOS ROMの中身まで消去してしまう。被害総額2億5000万ドルとかかなり洒落にならない影響を出してるわよ。


恐ろしい……ちょっと僕、PCのウィルス対策ソフト、最新版になっているか確認してきます。


そうね、備えあれば憂いなし。きっちりチェックしてらっしゃい。

(バタバタと走っていく。しばらくして血相を変えて戻ってくる)


あの……室見さん、PCにログインできないんですけど。


はい? なんで?


分かりません。……なんか『このアカウントは無効です』とか出てきて。

通りすがりの採用担当 あ、室見さん。桜坂君の退職処理、やっといたから。念のため余計なアクセス権残ってないか確認しといて-。


………。


………。

(*3) マスターブートレコード。ハードディスクの先頭に配置され、どのOSを読みこむかなどの情報が格納されている。


【解説】

論理爆弾
ロジックボム。マルウェア(不正プログラム)の一種でPCのデータやシステムファイルを破壊する。感染目的は対象システムのダウンであり、原則として自身の複製は行わない。このため狭義のコンピュータウィルスとは区別される。代表的なプログラムにチェルノブイリなどがある。

キャラクター紹介

桜坂工兵

(株)スルガシステムの新人SE。実はゲームオタ。ロマサガは人生。好きなレトロゲーはゲイモス。


室見立華

工兵のOJTトレーナー。見た目女子中学生、年齢不詳。主武装はドライバー。言動の端々に某巨大掲示板の影響あり。


システムエンジニアの過酷な毎日をコミカルに描く物語

なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)
なれる!SE (9) ラクして儲かる?サービス開発 (電撃文庫)

 平凡な社会人一年生、桜坂工兵は厳しい就職活動を経て、とあるシステム開発会社に就職した。そんな彼の教育係についた室見立華は、どう見ても十代にしか見えない少女。しかしそんな見た目に反し室見は確かな実力を持つワーカホリック娘で、多忙かつまったく優しくない彼女のもと、工兵は時に厳しく指導され、時に放置プレイされながら奮闘することになる。 。

 入社早々、実際の顧客相手の案件担当を振られるのを皮切りに、社内の運用部署との調整や大規模案件の提案、はてはベンダー数社を束ねるプロジェクトマネージャーまで、およそ新卒一年目にはハードルの高すぎる業務を無茶振りされるが!?

 システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く物語、それが『なれる!SE』です。 。

 最新9巻が発売中! 今回のミッションは新サービス開発!